ぶらり遠征記(改)

きむを 改め きもすん(kimosn) が勝負の世界に生きた結果を 勝ち誇る(ぼやく)ブログ 連絡先:kimosn■clotho.is.dream.jp

スパサカに触発

されて、ちょっと本気になって思いの丈をまとめてみた、日記弁慶。
岡田監督は本当に何も分かってないと思う、全く世界標準じゃない。

世界ベスト4を目指すには、指導者も世界ベスト4を目指さなければ
ならない。日本選手の質と経験を考えるとそれでも足りないかもだ。


        • -

まず岡田さんを任命した当時の協会幹部が今はもう協会にはいない。
任命責任も曖昧で、その当時どんな経緯で決定が行われか甚だ疑問。

つーかもっといい監督は世界にいる、オシムを呼び戻してもいいし、
スコラーリとかピクシーも相当暇してたし、協会に有識者いんのか?

岡田さん以外の日本人でも、そこそこ結果出してて岡田さんよりは
魅力的なサッカーをリーグで見せている人だって沢山いるだろうに。

Jリーグの監督から選んでもいいし、シンガポールとか他の国々で
活躍する日本人監督から選んでもいい、ニート岡ちゃんかよって感じ。

そもそも方法論を持ってサッカーにアプローチするタイプじゃない。
個々の個性を組み合わせて、相手よりも強い部分を前に出すタイプ。

マリノスの黄金時代も個々のストロングポイントに頼るスタイルで
選手の旬が過ぎると共に成績も下降していった感じのスタイル感だ。

日本代表の監督に全く向いてない、ストロングポイントとか無いよw
相手の弱点を分析する能力にも欠けていて、アジアでも苦しいかと。


        • -

最近の日本戦を見てると全然約束事が無いリアクションサッカーだ。
個々の価値観に頼ってるけど、当然その価値観にはばらつきがある。

俊輔や玉田や闘莉王やDMFのポジションニングを見るとそれは明らか。
つーか日本代表は試合開始してもフォーメーションが分からなすぎ。

約束事がないからだろう、それ故に新しい選手もフィットできない。
選手には全く責任がないそれは監督に全責任がある、なんだかなぁ。

オランダ戦なんかは特にそうで、途中から入った本田も機能しない。
そしてバテバテの俊輔をあそこまで引っ張る、訳分からなさすぎる。

決まった選手で一生戦えるならそれもいいかもしれないが、それは
無理な話で、W杯の期間内ですらメンバーの入れ替えは必ず発生する。


        • -

TBSの番組はyoutubeで見たけど、番組の構成としてピリピリしてる
感じを楽しく演出してる風に捉えれて、オイラ的には楽しく見れた。

しかし現状の目標・過去の因縁どちらも語るにも人として語彙不足。
あの眼鏡は全く飾りで論理的に理論を構築していくタイプではない。

んで試合後会見拒否って事は、あのピリピリ感は本気だったって事?
もしそうならあまりにも人物の底が浅いように思える、幼稚すぎる。

一流のジョークで切り返す等の機転も利かないようでは、個人的に
代表監督になる資格は無いと思うが、本当のところはどうなんだろ。

客観的に見ると権力を振り回すタチの悪いただのおっさんだよなぁ、
振り回される選手達が可哀そうだ、あと振り回される俺も可哀そうw