ぶらり遠征記(改)

きむを 改め きもすん(kimosn) が勝負の世界に生きた結果を 勝ち誇る(ぼやく)ブログ 連絡先:kimosn■clotho.is.dream.jp

収拾がつかない

昔の日本シリーズはエースが1,4,7戦でエースを先発として使っていた。
が、分業制が進んだ今の野球ではそのような使い方はそぐわないのかな。
と思っていたら古館が同じことを言っていた、同じLVの素人だ、アハハ。

今日はさすがに序盤3回を見て他のことをしちゃった、つーか寝てもたw
武田勝は調子悪いなぁ、こっそり日ハムファンなので残念。そう言えば
BaseBallHero3がゲーセンにあったなぁ、GP小笠原とか使えるのかなぁ。



ゲーセンと言えばQMAと大戦だが、QMAは全国大会があったんで1回プレイ。
普通形式のが面白いのよねぇ、全国大会はとにかくテキトーでも速さ重視
だからなぁプレイスタイル的につまらんし面白みも薄いかなぁ。

大戦はほとんどやってないが時々頂上は見てる、昨日の7.5コス勝利が
よく分からんかったなぁシャレなんだろうか。あ、それと麻雀格闘も全く
やってないな。半年に1回やらないとデータ消えちゃうからやらねば。



それと今日は新しい職場に顔を出してきた、東陽町って駅が狭いなぁ。
朝はかなり混むらしいガックシ、っつーかよくよく聞いたらまだ配置が
決まってないらしく新宿勤務もありえるとのこと。新宿熱望しますw

東陽町だとガンボが貰えなくなっちゃうのよねぇ、まぁ微々たる問題だ。
新宿だと大戦やる機会も増えそうだな、最近の脳内では2コス陸遜
強いのでそれを使ったデッキでも組もうかな、王者とかもやってみよ。



自宅ではカルチョビットとFFの二本、そろそろエレモンも飽きてきたw
やっぱりデッキタイプと言うか、デッキの目指す方向性が一緒(敵掃討
だと飽きが来るのも早いね、マナ減り続けると行動不能とかあればなぁ。

そう言った意味だとカルドの多様性は素晴らしいね、それはシステムの
複雑性と共に成り立っているものだけど、割とスムーズに受け入れ可能。

でもVerUpの度に搦め手の選択肢が弱くなり王道が強くなってるのがなぁ
加えてシステムの複雑性が変わってない、どう進みたいかよく分からん。

ま、でもこれがゲームとして面白さを構成する要素かどうかってーと
そんなこともないんですけどね、この辺の円グラフは個人で多種多様。

自分の世界観に合致するゲームに対して評価の割合がが高い人もいるし
自己顕示欲を満たしたい人は、どんなにクソゲーでも皆がやってるのが
いいゲーム。バーチャの頃はクソゲークソゲー言いつつ皆やってたw

だからこそ自分に合致したゲームには思い入れが強くなるんだろうなぁ。
あー話まとまんねw 何が言いたいかと言うとバンナム許さんって事だw